なんでもない日 今年もよろしくね🍬 みなさま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。気がつけばブログを更新していない日が続きましたが今年は簿記の試験を受けたり色彩検定の試験を受けたり4つの資格をとった1年になりました。大変だった ( ˙-˙ )20... 2025.01.01 なんでもない日
なんでもない日 発達障害は誇り 発達障害は誇りである私が生きてきた人生で人と違うことは「恥」であると今まで思ってきました。自分とは違う『もう1人の自分』を作って生きてきて自分は何者なのだろうかとわからくなり世間と馴染もうとして生きてきました。そんな人生でしたが、「発達障害... 2024.08.10 なんでもない日
なんでもない日 動物が好き 動物が好き気がつけばブログを1ヶ月も更新していない。。。ブログを書くのは自分の感情や思っていることが整理できて気持ちのリフレッシュにもなるのですが僕の性格上、いろんなことに興味を持って調べたりやってみたりしてこのブログを放置しがちになってし... 2024.07.05 なんでもない日
なんでもない日 誰かの役に立ちたい 誰かの役に立ちたい自分が生きる理由ってなんだろう。って考えることはないですか?今は私にも家族がいて生きる理由ができました。暗い話で始まった感じですが実はそうではなくて今はすごい前向きに過ごしています。っていうポジティブな内容です。今までは何... 2024.06.08 なんでもない日
なんでもない日 無条件の愛って素晴らしいよね 無条件の愛って素晴らしいよね人に何かをするときに見返りを求めてしまう気持ちっていつから芽生えたんでしょうか。人間って不思議だなぁって思うことがあるのですが嘘のつきかたって誰かから教わるものじゃないのに人間は嘘をつくし子供の頃は無条件の愛情を... 2024.05.29 なんでもない日
なんでもない日 新しい家族(かたつむり)が増えました 新しい家族が増えました私の祖父は畑をしていて、畑で作った新鮮な野菜をよくお裾分けしてくれます。祖父は86歳になるのですが、雨の日以外は毎日欠かさず畑に行って野菜達のお世話をしています。お世話と言っていいのかな?歳を重ねてもやりがいがあること... 2024.05.21 なんでもない日
なんでもない日 嫌なことって忘れたいよね 忘れたいことほど思い出す忘れたいこと、思い出したくないことってあるよね。でも、忘れたいって思えば思うほど頭の中に出てきたり、また辛い思いをしたりして人間の頭の中にもゴミ箱とかあったらいいのにって思いますよね。実は人間の脳って『忘れよう』とす... 2024.05.13 なんでもない日
なんでもない日 空気って読めるもの? 空気って読めるもの?「もうちょっと空気を読んでさぁ・・・」と言われたことがあります。 おそらく、私が働いていた職場ではなんでも疑問に思ったことを口に出す私が煙たかったのでしょう。 今となっては、言葉を理解することで必死だった私は自分で言葉の... 2024.05.02 なんでもない日
なんでもない日 普通って何? 普通ってどういう意味?僕も普段から『普通』という言葉をよく口にするし、よく耳にします。でも、実際に『普通』ってどういう意味か説明してと言われると困ります。よく意味合いとして使われるのが『一般的に』とか『平均的』とか『通常』などで利用されてい... 2024.04.22 なんでもない日